2008年7月29日星期二

海辺の景色。



 いつも、愛犬と散歩で歩いた道。

 松林を抜けると、海辺。

 川と海の合流地点。

 昔と何も変わっていないように思っても、

 実際は、随分と変化している。


 波打ち際は、数十メートル近くなった。


 そして、入り江に打ち寄せる波の角度は、


 斜めになった。



 幼い頃、石を、三段飛ばしみたいになるように投げた波は、


 もう、正面からではなく、明らかに斜めからの角度で打ち寄せている。



 松林の松は、貧弱にやせ細り、


 松くい虫の被害を受けて、茶色く枯れてゆく。


 
 波が近づき、松が減り、


 灼熱の潮風と、熱波に、じりじりと照らされている過疎のエリア。



 明らかに、今、気候は、亜熱帯である。



 昨晩は、荒れ狂う雷に、ただただ、黙るばかりであった。


 
 去年の夏は、放送塔を雷が直撃し、電信柱を雷が走り、変圧器を黒こげにした。



 雷は、昔と違う。



 明らかに、怒り狂う雷神。


 ピンポイントで、人の生命を狙う。



 自然は、それほど、逆鱗しているのだろう。



 どれほどの人命を淘汰させたら、



 自然の怒りは落ち着くのだろうか?



 理不尽で、怒りやるせない事件も多い。



 自然災害での事故で、亡くなる方も多い。



 大きな自然の流れや、陰と陽のバランスが、



 バランスを崩壊させているとしか思えない事象が多い。



 人類が自然に与えてきた理不尽な行為のしっぺ返しが、


 こんなに恐ろしい現象に権化しているのだとしたら、



 それを、どうやって、鎮めたら良いのだろうか?



 毎日、水をまきながら、思う。


 
 ひりひりに焼けついたアスファルトやコンクリート。



 なかなか降らない雨。



 極端な天候変動。



 アマゾンの奥地ですら、こんなにはシビアではないかも知れない。



 自業自得と言うには、シビアすぎる。




 何をどうしたら良いのかすら、暑すぎて、思考が回らない。




 このまま、じっとして、バターに溶けてしまうのだろうか。



 日本も。



 他国の援助も、勿論大切だが、



 自国の悲惨さを、もっと認識すべきだと思う。



 食料自給率、最低の国。



 日本は、もはや、経済大国でも何でもない。



 単なる、島国。



 狭い土地。



 そして、何一つ、自分で賄えない国。



 東南アジア諸国の中でも、最も貧しい国、日本。



 反対に、援助してもらうべき国。



 そんな風に、最近は、思う。



 焼けて枯れた木々の葉。



 ピカソのゲルニカ。



 去年より、今年、さらに、夏は、厳しい。




 壮絶な夏。



 雨蛙すら、鳴かない。



 

2008年7月20日星期日

मगिकल ब्लू बर्ड इस नार तो यू




summer has come!


put basile leaf on my head,


under the favolite flower umbrella,





...


i take some brake.


...









eventhough, i stay in japan.










i'm able to drink this water from fiji-islands.



what a wonderful world ,  i'm so happy !



...



let's take some brake to calm down our heat-up'ed system.




drink some pure water.


eat your favorite fruits.


feel the special message from plants ...








smell of the herbs.





vivid colour of flowers.








...



let's put re-set bottoms in our mind, somehow.



...


our life is just the part of this great nature...



...


eventhough,


the tempature is radically heat up,



never heat your thinking pattern!



just ,


keep cool tension at any moment.



some herbs will assist your heart.



...






put basile leaf on the pizza.

2008年7月18日星期五

畑の夏みかん。




畑の夏みかん。

 今、こんな感じです。

 この木は、一昨年の暴風雨の時、

 横に倒されてから、かなり弱っていました。

 
 ほとんど、枯れかかっていた。


 今も、木の半分は、壊死しています。


 今年は、もう無理かなと思っていましたが、


 春先には、すごくたくさんの花を咲かせてくれました。


 そして、今、


 たくさんの青い果実がころり、ころり、大きくなってきています。


 まん丸で、本当に愛くるしい。


 


  雨あがりの青空にむかって、


  にこにこしながら、


  青い果実は、

  
  精一杯太陽の光を浴びています。


  

valuecommerce

बसिले バジル b a s i l e 




 one of my favorite herb to eat ,


basile!


especially , sweet basile is magically wonderful!



today, i put basile on the pizza.



instant-frozen-pizza ,


dramatically changed to special favored pizza.


herb is magical.


herb is special.


i love and respect ,


all kind of herbs in the world.






i refleshed my feelings ,



by eating a few leaves of fresh herbs.



thank you herbs!

スイカ。वातेर्मेलों




today , my neighbor brought me " suika (watermelon)".


red , sweet , and so juicy!



but i prefer , yellow golden suika ,



my grandmother made when i was child.



this summer , i don't make "suika"


because i'm not so tuff to continue outside work .



i mast take care of my health,



the more severeness of the weather become hard,


the more we need to care for our balance of wellness.



this summer is very severe for me to spend hours at outside.


so , i changed daily plan to spend , especially day time.



in japan,


especially this area, along the seashore ,



weather is so hard to survive .



i'm putting so huge enegy to continue my daily life.



living is hard job at this severe area in summer.



i study about nature and ecology ,


with all my force.

夏が来ました。 सुम्मेर हस काम 夏到来。




   夏が来ました。

   毎日、室温は31度以上です。

   それでも扇風機です。

   エアコンは、もう少し我慢します。

   

सुम्मेर हस हस

2008年7月5日星期六

herbs







this is my third garden,



at my backyard of my house.







i destroyed concreat,






and put some soil ,









...avocado is grooming!









borisi's blue flower is so charming!















i will put some more herbs as possible .









...












i decided to grow plants , especially herbs,









to realize the hert of the nature.












plants teach me the rules of this nature.












herbs tell me the important essence , by their fregrance.












thime, saise, rosemarius, zeranium, camomile,vergamott...












they teach me many things by their own langage.









so, i love herbs.












herbs are theacher , for me.












my garden , just like my classroom to learn the rules of the nature.



water drop on the lotas.







just like crystal .














2008年7月1日星期二

herbs


今年、初めて育てるハーブもたくさんあります。
中でも、ボリジの花は、とても素敵です。
   ベルガモット、ボリジ、カモミール、サラダバーネット、
   ミント、パセリ、チェリー・セージ、バジル。。。
   庭で元気に育ってくれているハーブを、
   少しずつ採り、
   ガラスの水盤に水を入れて、
   そこに、ハーブを浮かせ、
   指先で、くるくると水面を揺らして、
   遊びました。
   ハーブの連鎖が、
   ゆるやかな水流に、ふわふわ、ゆらゆら、流れます。
   流れと同時に、素敵な香りが浮き上がります。
   どんな高価な香水にも、まけない。
   類稀なる、自然の、ミックスされた、素晴らしい香り。
   今、この、ひと時しか、出来ない、水と、ハーブでの、ままごと遊びです。
   とても楽しいひとときです。
   これ以上、気候が、厳しくなりませんように。。。
   

hayatama  速玉神社







i  went  to  hayatama .



先日、久し振りに速玉大社に参拝しました。



たくさんの人がいました。



おみくじをひきました。



大吉でした。






そういえば、去年も、この速玉大社で、大吉をいただきました。



人生で、3度目の大吉です。



今年は、本宮大社で、大吉を頂きました。



。。。



本宮、速玉、那智。。。この3つの神社は、世界遺産熊野に、


トライアングル状に位置しています。



私が大好きなのは、






那智大社には、幼い頃から馴染んでいます。



今年に入ってから、まだ、那智大社には参拝していません。



夏の、那智の滝は、とても涼しく、心も落ち着きます。



梅雨が明けたら、那智大社に参拝したいです。
明治大学とのタイアッププロジェクトで、英語ガイドの講座を受けています。
熊野を訪れる人々が、より楽しく快適に観光できるように、
もっと英語の勉強も、真面目にがんばろうと思います。
日本に戻ってから、もう随分と月日が流れ、
単語も結構忘れています。
また、もう一度、学生の頃みたいに、学ぶ事は、新鮮です。
しっかり、鍛練します。